春の便りと、地元のつながり
- 株式会社とんがり Blog担当
- 4月16日
- 読了時間: 1分

ここしばらく、Blogをご無沙汰してしまっておりました。 恐縮です。 春ですね~。
あたたかな陽射しに誘われて、桜も満開を迎えています。
先週の都留のまちは、桜のピンク色のやわらかな景色に包まれていて、車窓から桜を見るだけで、気持ちがふんわりとほぐれていくようです。
先日、地元で春祭りが開かれました。
久しぶりに、近所の方々と顔を合わせ、お酒を酌み交わしながら笑ったり、昔話に花を咲かせたり。ちょっとしたことですが、こうした時間が本当にありがたいなあと感じました。
昔に比べて、近所付き合いの機会は少なくなってきていると言われますが、こうして顔を合わせて話すだけで、なんだか心がホッとするものですね。それぞれの日常の中で頑張っているからこそ、こうした集まりは、ちょっとしたご褒美のようなものなのかもしれません。
春風に揺れる桜の下で、あらためて「人と人のつながり」の温かさに気づかされた一日でした。株式会社とんがりの一員として、こうした地域の方々との交流から気づいた想いなどを事業に活かして行きたいと考えました。
こうした時間を大切にしながら、これからも地域とともに、ゆっくり歩んでいきたいと思います。
Kommentare